医療相談室
医療相談室では当院に入院中や通院中の患者様やご家族の相談をお受けしております。
- 入院・受診について
- 医療費・生活費の心配
- 福祉制度について知りたい
- 自宅での生活に不安を感じている
- 誰に相談したらよいかわからない
などどんな些細な事でも結構です。相談は無料ですので、気軽にご相談下さい。事前に相談日時をご予約下さい。
ご相談窓口(平日/土曜 9:00〜16:00)

家族心理教育(ファミリーサポートセミナー)
ご家族自身のためのセミナーです。他のご家族との話し合いや、病気などの知識を得る機会を通じて、ご家族の前向きな気持ちや安心感を得ていただくことが目的です。
家族教室
年3回 原則として(6月、10月、2月)の第4土曜日
当院入院・外来通院されている患者様のご家族のための学習会です。統合失調症、薬、社会資源についての講義を行います。
病気について初めて学習される方にわかりやすい基礎知識中心の内容となっています。ご家族が適切な知識と情報を持つことで病気回復の経過に良い影響を与えることができます。
家族会(やすらぎ会)
毎月第3土曜日(8月は休み) 13時~15時すぎ(7月、12月は時間変更あり)
入院・外来通院されている患者様のご家族はどなたでも参加できます。家族懇談や学習会を通して支え合い学びあうご家族の為の会です。生活で困っていることについて具体的に話し合うことができます。